結婚挨拶のNGワード集!彼女のお父さんを怒らせる言葉まとめ

プロポーズよりも緊張するかもしれない、彼女の両親への結婚挨拶。

緊張のあまり間違った結婚挨拶をして、彼女のお父さんを怒らせてしまうこともあるかもしれません。

では、どんな結婚挨拶をすると怒らせてしまうのでしょうか?

NGワード集をまとめましたので、ドジを踏まないよう確認してくださいね。

1. 明らかにNGな結婚挨拶のワード集まとめ

NGな結婚挨拶と一言で書いても、明らかにNGな場合と、ケースによりNGになる場合があります。

そこでまずは、明らかにNGな結婚挨拶をいくつか紹介していきます。

「結婚することに決めました。」

お互い20歳以上になれば親の許可などを求めず、自分の責任で行動することができます。

結婚ももちろん自由にできます。

しかし、そうはいっても、結婚は人生の中でも重要なワンシーン。

彼女のお父さんとしても、承諾なしに勝手に決められたと、気分を害してしまうでしょう。

確かに自由に行動できたとしても、結婚挨拶をして承諾をもらうことが重要です。

同様に、「結婚します。」、「結婚することになりました。」という結婚挨拶もNGですので注意してくださいね。

「彼女が結婚を強く希望しましたので結婚しました。」

結婚の申し込みは、男性がするものという決まりはなく、もちろん女性から申し込むことも構いません。

しかし、実際に彼女から結婚を申し込んだ状況だったとしても、この結婚挨拶はNGです。

彼女のお父さんからすれば、「男として頼りない」や「仕方なく結婚した」と感じてしまうでしょう。

結婚挨拶の承諾は男性がするもの、というのが基本ですので覚えておきましょう。

直接的でなくても「仕方なく結婚した」、「しつこく迫ったので結婚した」という雰囲気が感じられる結婚挨拶もNGです。

「子どもができたので結婚します。」

彼女のお父さんに何も事情を知らされていない状況で、いきなりこんなことを言われたら、怒ってしまうのも当然です。

もちろん最終的には、必ずどこかで伝える必要はあります。

しかし、最初の結婚挨拶のとき、しかも妊娠していることを知らない場合には、まずは普通に結婚挨拶から入ったほうが無難です。

妊娠していることは、結婚挨拶が終わった後に、改めて別の日に伝えることをおすすめします。

2. ケースによってNGな結婚挨拶のワード集まとめ

次は明らかにNGではないものの、ケースによってNGとなる結婚挨拶になるものを紹介します。

「○○さんを僕にください。」

テレビドラマなどでよく使われる結婚挨拶です。

結婚挨拶するときに一度は使ってみたい、と思ったかもしれませんね。

一見問題ないように思われますが、この結婚挨拶のどこがいけないのでしょうか?

それは最後の「ください」という言葉です。

「ください」というのは、基本的にモノに対して使う言葉。

彼女をモノ扱いしている、と思われてしまい、場合によっては怒ってしまうケースもあるでしょう。

「絶対に幸せにします。」

これもテレビドラマなどでよく耳にしますね。

このセリフの問題点は、「絶対」という言葉に対して、「それは本当なのか?」と彼女のお父さんが疑ってしまうためです。

彼女のお父さんが迷いなく承諾しにくいセリフなのです。

また、「幸せにします。」という言葉だけでも同様に不快に感じる人もいるため、非常に難しい結婚挨拶です。

3. どんな結婚挨拶がいいの?

上記以外のようなNG挨拶でなければ、結婚挨拶そのもので怒られることはないと思います。

これが正解!というのはありませんが、「○○さんと二人で、幸せな家庭を築いていきたいと考えています。」、「○○さんと結婚させてください。」、「○○さんを大事にします。」などが無難な結婚挨拶です。

結婚挨拶は短い、長いどちらがいいのかに関しても、正解はありません。

彼女のお父さんの性格や状況に合わせて、結婚挨拶を変えるのも1つの方法です。

気難しい人なのか?厳しい人なのか?それともユーモアな人なのか?など、事前に彼女のお父さんの性格を彼女に訊ねておきましょう。

それ以外にも、結婚の承諾をもらう前に、どんな話をすると喜ぶのかもチェックしましょう。

彼女のお父さんを怒らせることのないように、NGな挨拶だけでなく、丁寧な言葉遣いや基本的な挨拶マナーも心がけましょうね。